2023-01-01から1年間の記事一覧
はじめまして、CREチームのトヨカズです! 今回は、12/13(水)~12/15(金)に東京ビックサイトで行われた、建設DX展についてのレポートになります!初めて展示会スタッフとして参加しましたが、色々な気づきがあったので感想を交えながら現場の雰囲気もお伝…
エンジニアの秋山です。 プロジェクトのコンポーネントの管理にはある程度共通の認識を持ちたいので、Atomic Design を採用しています。 Atomic Design について Atomic Design はアメリカの Web デザイナーである Brad Frost 氏が提唱したデザインシステム…
こんにちは、フォトラクションでPdMをしている平塚です。2023年8月に入社して、4ヶ月が経ちました。 今回は僕自身が「なぜ、フォトラクションを選んだのか」という点について記事を書いていこうと思います!プロダクトマネージャーやデザイナーの方々向けに…
はじめまして、CREチームのトヨカズです! CREの業務にも徐々に慣れてきて、プロダクトの事も少しずつわかるようになってきた9ヶ月目。今回は、この半年程度でCRE以外の業務&プライベートでやってきた他エンジニアがしなそうなことをやったので記事にまとめ…
Fish(フィッシュ・シェル)はFriendly Interactive SHellの略で、UNIX系システムのシェルであり、UX(ユーザーエクスペリエンス)に長けたシェルです。そのため他のシェルに比べて仕事が効率的に出来ることが多いです。 FishのASCIIロゴ Linuxディストリビ…
こんにちは。CREの豊田(とよひろ)です。 以前LaravelのbootTraitsという便利なメソッドを発見したので記事にしたいと思います。 TL;DR 例えば、slackに通知したいとかアラートを出したいといった時に使えそうな便利な実装方法! Itemテーブルなど、テーブ…
はじめに 株式会社フォトラクションのSREをしている河野です。 フォトラクションのSREグループではAWS管理を任されているので、コスト監視を導入してみました。 やりたいこと AWSの利用料金のしきい値を超えたらSlackに通知する。 やること AWSのマネコンでC…
CREチームリーダー田中です。突然ですが、目標設定って難しいですよね。 一メンバーとしてもそうですが、リーダーとして、メンバーの目標設定をフォローする立場になり、より難しいな〜と感じています。 今回、記事を書くにあたり、より良い目標設定や、フォ…
QAチームリーダー塩谷です。 今年は目標設定の重要性と1オン1での成果確認の重要性を改めて感じる機会がありましたので、振り返りを含めて記事にしたいと思います。 目標設定について 皆さんは自己成長のために、自身の上司とスキルアップや業務における成…
はじめまして、CREチームのトヨカズです! 今回のテーマは定期的に行われるけどルーティン化されがちな1on1について、自分のアクションや意識をどう変えたかについて執筆しました! 自分の経験が、誰かの役に立つかはわかりませんが、きっかけ作りの一端を担…
こんにちは。CREの田島です。 少し前からAI活用エディターのCursorが話題ですよね。 ただし、本記事は生まれたてエディターCursorについてではなく、リリース32周年を迎えたVimについての記事になっていますので注意です。 「AIを活用した」なんて甘美な響き…
こんにちは! 株式会社フォトラクション デジタルOpsグループでプロダクトマネージャーをしている若井です。 私の所属するデジタルOpsグループは、AI技術であるかどうかに関わらず、様々な技術を駆使して、建設BPOメニューにおけるオペレーターの作業自動化…
皆さんこんにちは、CREチームのとよかずです! 今回は、前回の続きとなるインタビュー形式での記事となっております インタビューに協力いただいたのは… デジタルOpsチームです!!! 普段、デジ推とは関わる事がないので、実際どういう業務をしているのか僕…
はじめに Webエンジニアの春冨です。 フォトラクションに今年の7月に転職してから初めてLaravelを使って開発をしてます。 Laravelには便利な機能がいっぱいあって覚えるのが大変ですが、その中でもCollectionクラス(Illuminate\Support\Collection)がとても…
はじめに こんにちは、AIエンジニアの志賀です。 このたびはChatGPTのカスタム指示に関する技術ブログをご覧いただきありがとうございます。 このブログでは、巷で流行しているChatGPTの、カスタム指示という機能を実際に使ってみた感想をお伝えできればと思…
こんにちは。QAエンジニアの山本です。 この記事では、Slackのスレッドに予約投稿する方法を共有します。 概要 Slackのスレッドに予約投稿したいメッセージを、スプレッドシートに記載しておくと、Zapierが自動で予約投稿するシステムを作成します(^^)/ 事前…
みなさんこんにちは、CREチームのとよかずです! 運営担当である僕がアドカレ1本目の記事を執筆していくことになりました(緊張) どんな記事にしようかあれこれ悩んでいたのですが、自分が所属してるチームのことを改めて知ってもらう機会を設けてもいいの…
はじめまして、CREエンジニアの田島です。 今回は、Zapierを用いたNotiion⇄Slack連携について紹介したいと思います。 背景 弊社ではチャットツールとしてSlackを使用しています。当然、業務上のコミュニケーションはSlack上で交わされるわけですが、そこでタ…
はじめに こんにちは、AIエンジニアの志賀です。 このたびはPDFの生成ができるライブラリReportLabの使い方についての技術ブログをご覧いただきありがとうございます。 PythonでReportLabというライブラリを使用すると、プログラムからPDFドキュメントを生成…
こんにちは、エンジニアとして株式会社Photoructionでアルバイト中の伊藤純平です! 秋も深まり、「学びの秋」とも言われるこの時期は学びを深める絶好のチャンスかもしれません。今回は、Python開発で役立つプログレスバーのライブラリ、tqdmを詳しくご紹介…
Androidエンジニアの藤井(@kusakabe_dev)です。 9/14(木)-9/16(土)にベルサール渋谷ガーデンにて開催された DroidKaigi 2023 にオフラインで参加してきました。 今回は当社がブース出展を行うとのことで、出展スタッフ兼一般参加者という立ち回りでした。 出…
はじめまして、フォトラクションに4月から入社しましたトヨカズです! 入社してから早いもので、5ヶ月が経ちました(時の流れが早い…)。CREチームでのタスクにも慣れ、プロダクトへの理解も少しずつ深まってきているフェーズになります。※まだまだ、わかん…
SaaSチームのギヨームです。 今回はJPEG XLについての記事を書きました。 ぜひ拝見していってください。 JPEG XLとは何ですか? その名前が示す通り、これは別の画像フォーマットです。 もちろん、画像のための多くのフォーマットがすでに存在しています。な…
こんにちは。テクノロジーサービス部Webエンジニアの下川原です。 今回は私が所属するテクノロジーサービス部で開催したオフラインイベントを紹介します! 普段はフルリモで顔を合わせて話す機会が中々ありませんが(香川からお越しくださった方もいたり)、…
CREエンジニアのもう一人の豊田です。 フォトラクションで初めてCREという部署を経験し、3ヶ月経過時点での所感を綴ります。 以前、他メンバーもCREについての記事を書いてますので、こちらも参考にしてみてください。 kojichu.photoruction.com CREチームと…
はじめまして、フォトラクションに4月から入社しましたトヨカズです! 同時期に入社したCREチーム所属の豊田(トヨヒロ)さんがいるので、以降トヨカズで進めていきます! 経歴としては、施工管理(監督業)を3年、SES営業兼キャリアアドバイザーを1年半経験…
こんにちは。QAエンジニアの塩谷です。 当社ではWEBの自動テストは運用開始して1年ほど経過しておりますが、先日やっとモバイルの自動テストの導入を開始いたしました。 まだ自動テストシナリオの準備中であり、本格的な運用は実施できていませんが、導入し…
QAエンジニアの山本です。 この記事では、GAS(Google Apps Script)を使用して、スプレッドシートを編集する度に、自動で該当のセル内に連番を振る方法を紹介します。 ※昨年も同様(https://kojichu.photoruction.com/entry/adcale20221203)の記事を書きまし…
はじめまして、モバイルチームでAndroidエンジニアを担当している藤井です。 チームではエンジニアリングマネージャー(以下、EM)という役割を任されていて、大阪に住んでフルリモートで勤務しています。 フォトラクションに入社するまでは、他業界のスタート…
はじめに 初めまして、エンジニアとして株式会社Photoructionでアルバイト中の伊藤純平です! 最近は春のじめっとした暑さにやられて、脱いだら寒い、着たら暑いというジレンマに陥っています。あまりにも気温差が激しいので、服装選びが毎朝のハードルにな…