こんにちは!株式会社フォトラクションでプロダクトマネージャーをしています南風原(はえばる)です。
Photoruction Advent Calendar 2022の1日目の記事になります。
きっかけ
この記事を読んでくれているみなさんは、ドラッカー風エクササイズをご存知でしょうか?
私がこの言葉と出会ったのは社内で週1で開催している輪読会の中です。
また、社外のエンジニアイベントに参加した際、実際にチームで取り組んだ方の話を聞いてぜひうちのチームでもやってみたいと思いました。
というのも、9月からチームが再結成し新メンバーも加入してきたタイミングだったため、メンバー同士の理解を深めていきたかったのと、お互いに期待していることのすり合わせを行うことでよりチームとして結束してプロダクト開発を進めていきたいという気持ちもありました。
ドラッカー風エクササイズとは
- 書籍「アジャイルサムライ」で紹介された、チームメンバー同士でお互いの考えを交換し合う手法です。
4つの質問にそれぞれ答え、チームメンバーに共有することで、お互いの考えや価値観、期待のすり合わせを行います。
【4つの質問】
- 自分は何が得意なのか?
- 自分はどういう風に仕事をするか?
- 自分が大切に思う価値はなにか?
- チームメンバーは自分にどんな成果を期待してると思うか?
どうやったのか?
今回は、「お互いを知る」ことと「お互いの期待を知る」ことを第一目的としたかったので、本家の4つ質問を少しアレンジして以下の質問に答えていく形をとりました。
【4つの質問】
- 自分の得意なこと?
- 業務における得意分野、性格的な特性。他人と比較せず、自分が得意だと思うことでOK
- 仕事をする上で大切にしている価値観
- 仕事のスタイル、こんなことでモチベ上がる、これは避けてるなど
- チームメンバーから期待されていると思うこと
- メンバーに対して期待すること
進め方としては、最初に質問1~3を各自記入しそれぞれ共有してもらってメンバー同士の理解を深める時間をとりました。
最後に質問4を記入してメンバーに期待していることと、自分が期待されていると思っていたところのすり合わせや感想を言い合う時間をとりました。
ツールはMiroを用いて行いました↓
まとめ
実際やってみての感想としてメンバーからは以下のような声をいただきました。
- 普段、業務をする中で仕事に対する価値観や大切にしていることを考える機会がないのでこの時間で考えるきっかけになって良かった
- 他のメンバーの大切にしている価値観とかを知ることができて新しい発見になった
- メンバーから期待されていることが知れて良かった …etc
普段、業務に追われて中々こういったチームビルディングを目的としたワークショップを開催できずにいたのですが今回ノリでやってみよ〜と提案し、実際に開催することができよかったです。
(ノリに乗ってくれたチームメンバーには感謝!!)
実際に開催してみて、個人としてもメンバーの得意なこと考えていることや価値観、期待していることなどを知ることができたのでとても有意義な時間でした。
一度の開催で終わらせずに定期的に開催していこうと思います。
株式会社フォトラクションでは一緒に働く仲間を募集しています