はじめまして、CREチーム所属のトヨカズです🦌
今回はなんと、Photoruction Labo 初の開発合宿に行って参りました✨
開発合宿を開催することになった経緯から当日の様子までをお伝えしていきます!
Photoruction Laboについて気になる方は、こちらの記事を参考にしてください↓↓↓
開発合宿を企画した背景
Photoruction Laboは4月からスタートし、4ヶ月が経ちましたが、どのチームも停滞期にあり、思うように進捗が進んでいないことが課題にあがりました。
このような状況を打開し、チームの生産性やモチベーションを向上させつつチームビルディングも行えるような企画を考えた結果、開発合宿を行なってみようということになりました。
重視した点としては以下になります。
- ある程度まとまった開発時間を確保する必要がある
- チームビルディング
- チームの人との交流の場を作る
- コミュニケーションの活性化
- 同じ体験をすることで、チームメンバーの関係性を深める
これはどのチームも課題に感じていることですが、通常の業務では開発やMTGなど他のタスクにリソースを取られてしまい、Laboの開発に集中して取り組める時間が少ない事が課題となっていました。
取れる時間が少ないこともあり、チームメンバーとのコミュニケーションも業務的になってしまい、メンバーの人となりを知る機会が少なくなってしまったのも課題感としてあげられます。
プロダクトの完成を目指して欲しいものの、メンバー同士の人となりを知り、チームとしての一体感を高める事もPhotoruction Laboには込められているので、進捗同様に解消したい課題です。
以上の背景から、チーム全体の成長とプロジェクトの進捗を促進することを目的とする開発合宿を企画しました。
開発合宿の様子
今回開発合宿を実施したチームは、僕も所属するVRチームです🕺
僕以外のメンバーは地方に住んでいるため、場所決めもなかなか苦労しました💦
最終的には、みんなの移動時間が同じくらいの場所かつ普段行かないような土地に行こうということで「淡路島」に決定しました!!!
新神戸駅散策
当日は、目が覚めるのが早く5時くらいには起きてしまったので、とりあえず新神戸駅に早めに到着🚅
メンバーの一人と合流し、バスの時間までまだ余裕があるという事で、新神戸駅の裏の山にあるロープウェーに乗ることに…
宿に到着✨
Airbnbで借りたのですが、謎の大きな壺があったり、バルコニーがあったり、とても素敵なお家でした!
せっかく淡路島に来たから少しだけ海を見に行こうということで、ちょっとだけ寄り道🏃♂️
都内にいると、中々海に行く事もないので、少しだけ夏を満喫しました👏
夏を満喫したところで、いざ開発へ!
Wifi繋げて、よしやるぞ!とみんながやる気になっていたところで…
まさかのハプニング‼️
そして、すでにデータ容量制限がかかっているという…泣
予約詳細にもモバイルルーターの記述はなかったので、事前に確認をしておくべきでした😵
ネットを繋げる人はIphoneを親機にして、ネットに繋げない人はBlenderなどを使用してローカル環境のみで作業を進めました。
Blenderの学習は基本、youtubeで各オブジェクト(机や椅子、窓など)の作り方を学んでいるため、モバイルを見ながら作業するのは少し不便ではありました💦
作業も一区切りついたところで、ご飯の時間です!
宿には、BBQセットがついていたので、夕食はBBQにしよう!ということになりました🍖
ここでもチームワークを発揮です!!!
食事担当、皿洗い担当、片付け担当という具合に自然に分担されていて、気づいたら僕は食事担当をこなしていました笑
BBQは意外にもチームビルディングの絶好の機会でした。各メンバーが、自分にできることを考え、率先して行動したことで、作業が驚くほど効率的に進みました。特に、片付けの際にはお互いが自然と協力し合い、短時間でスムーズに完了させることができました!(プレートを洗うのは大変にも関わらず、はるっちが率先して片付けをしてくれました👏)
2日目は、少しだけ開発を進めて宿泊先を元に戻す任務が最後に課せられていたので、きれいに後片付けをして帰宅しました🚗
後日談ですが、ホストの方にびっくりされるほど綺麗にしていたみたいです笑
感想
普段、顔を合わせて開発する事のない3人ですが、一緒の空間で作業をしているとお互いにわからないところを教えあったり、調べたものを共有したり、普段の開発に使用しているツールを教えたり、カジュアルにコミュニケーションを取る事ができるのは、オフライン最大のメリットだと思いました!
また、開発以外の場面でも常にチームで生活をしているため、お互いに気遣いながら自分にできることを考え、役割をこなしていたのは本当に素晴らしかったと思います✨
共同生活だからこそ見えてくる個性があると思うので、今後もこのようなイベントを開催できるように頑張りたいです💪