はじめまして、フォトラクションに4月から入社しましたトヨカズです!
入社してから早いもので、5ヶ月が経ちました(時の流れが早い…)。CREチームでのタスクにも慣れ、プロダクトへの理解も少しずつ深まってきているフェーズになります。※まだまだ、わかんない事の方が多いですが…
前回は、なぜフォトラクションを選んだのかというタイトルの元、僕がフォトラクションを選んだ理由についてつらつらと書きました!
今回はそんなひよっこエンジニアが、SNS運用チームのリーダーに任命されてから運用に至るまで、どんな経緯でそうなったのか、実際の活動についてのお話しをさせていただければと思います🫣
スタートアップのスピード感、他部署との連携、スタートアップならではの裁量権など弊社の内部的な話しが気になる方はぜひ見ていってください✨
そもそもなぜ、SNS運用をすることになった?
転職活動中から気になっていたことの一つが社外への情報発信の少なさです。転職活動を進める際、企業選びはマストのアクションですが、その時に重要になってくるのが、どんな企業であるかを知るということ。それは、単に資金調達をしているとか、会社の規模だけに限った話しではなく、内部で働いてる人がどんな人なのか、社内の雰囲気など実際に働いている人/組織内部のことをイメージできるかは、入社後ギャップをなくすのに必要な情報であると思います。
前職のSES営業ではSNS運用をしていた経験もあったのでその経験を活かす事もできそうだなと考え、至る所で上記内容について色んな人にお伝えをしていました。そんな中で、偶然にも僕と同じような思いを抱いている人たちを見つけ、「Xやりましょっ!!!」とお誘いをしたら、とんとん拍子で話が進んでいったわけです。
社内稟議を上層部に提出し、承認を得るまでのプロセス、そこから発足に至るまでの早さはまさに最速挙動👏(さすが人事部の要、増田さんです!)
SNS運用チーム発足後、初めてのMTG
初めてのMTGでは、僕が前職でどんな風にSNSを活用していたか、これからどうやって社外に対して発信していくかなど短い時間の中で、必要なことを共有しました。その中で、増田さん・青出木さんの方から「リーダーやってみない?」一杯どう?的なノリで(こんなフランクな表現ではなかった笑)打診されたので、二つ返事ではいと答えたのが、PJリーダーの始まりです🕺
フォトラクションのSNS運用チームでの活動
SNS運用チームは、現在4人で活動中で、人事・営業・マーケ・エンジニアという各部署のメンバーから構成されています。マーケ所属の宗田さんが、前職でも顧客のSNS運用などをしていたこともあり、その知見を活かして毎月の目標値を設定してくれたり、Xの基本運用方法を共有してくれたり職務洗練を体現してる一人です。(ほんとうに感謝🙇♀️)
Xは始めたてのフェーズが一番伸びづらいので、他ユーザーにとって価値あるツイートをしないと中々フォローまで結びつきません。そんな中で、あーでもないこーでもないと入社間もない人間の意見も聞き入れてくれる環境には感謝しかありません。
話がそれましたが、何がお伝えしたいかというと、フォトラクションにはスタートアップならではの柔軟さとスピード感、今までのキャリアの知見を積極的に活かそうとしてくれる姿勢などいいとこが盛りだくさんです👏
こちらが実際のツイート↓↓↓
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、弊社のスピード感と柔軟性について触れながら、SNS運用チームが発足するまでを記事にしてみました! チームリーダーとして至らない点が多々ありますが、フォトラクションという会社を一人でも多くの人に知ってもらえるように引き続きチームのみんなと頑張っていこう思います💪
最後にXのアカウントについて気になるかたはこちらをチェック↓↓↓
- 豊田
青出木
増田
- 宗田
株式会社フォトラクションでは一緒に働く仲間を募集しています